業務用カニの仕入れは、良質で美味しいカニを扱う通販業者を利用
飲食店を経営するにあたり、利益向上のために業務用のカニの仕入れを行う場合もあるでしょう。そんなとき、質の悪いカニ通販を利用すると、来店客からの信用が失墜してしまい、利益が上がるどころか赤字経営が常態化してしまうことにつながりかねません。
お店の経営状態を軌道修正しようとして、別のカニ通販業者に変更したとしても、一度広まった評判を覆すことは非常に難しいです。ですから、あらかじめ避けるべき業者の特徴を抑えきておき、高品質なカニを仕入れられるように知識を持っておくべきです。
【カニ通販の訳ありカニ】美味しいカニでも見た目が悪く、業務用には不向き
カニ通販では、訳ありカニと呼ばれるものが売られています。訳ありカニを業務用として売り出している業者は避けるべきです。食品衛生法に反していない品質であることが保証されていても、見た目が美しくないことが大いに考えられます。
訳ありカニは、それ相応の理由があるので価格面で安くなっています。その筆頭とも言うべき理由としては、見た目の美しさに難があるということです。一般の消費者が業務用のカニを自宅で楽しむ分には問題がないのですが、来店客に提供するものとしては使えません。
味だけでなく、料理全体の雰囲気も楽しみたいと考える来店客もたくさんいます。訳ありカニを積極的に仕入れている飲食店であると分かれば、信頼関係に傷が付きます。
【カニは鮮度が命】業務用カニは評判の良い通販業者で仕入れる
また、メール問い合わせのレスポンスが遅すぎるカニ通販業者も、失敗につながりやすいです。メールのレスポンスが遅いということは、商品の準備や配送もスローペースである可能性があります。そんな特徴を持つ業者と取り引きをすると失敗しやすいというわけです。
カニは鮮度が命なので、配送に手間取ってしまえばカニの質も落ちます。いくら高レベルな調理技術を持っていても、美味しい料理を提供することはできません。味に厳しい来店客が、鮮度の落ちたカニを口にすれば、すぐに品質の悪さがバレてしまいます。
最後に、評判の悪いカニ通販を利用すると、何かしらの不満を抱くことになりかねないので、特別な理由がない限りは避けたほうが無難です。火のないところに煙は立ちません。業者に落ち度がない場合には、悪い評判は立たないですよね。口コミを調べて、評判の良いカニ通販業者を利用しましょう。